メリットだけじゃない?住宅地エリアの賃貸オフィスを借りるデメリット


お店の営業時間が環境の影響を受けやすい

集合住宅や戸建てが集中する、所謂住宅地と呼ばれるエリアにある賃貸オフィスを選択するデメリットの一つがお店の数や営業時間です。一口に住宅地と言っても地域ごとに環境は大きく変わります。特に富裕層の割合が高い高級住宅街は、コンビニを始めとしたお店はもちろん、街の景観を損ねるなどの理由で自販機も設置しない所も少なくありません。お店が少ない場所を選んだことで、お昼休みの食事で頭を悩ませる羽目になったという失敗例もあります。仮にお店があっても夜間は人の出入りが殆どないという理由で、通常より営業時間が短いケースもあります。住宅地で賃貸オフィスを探す時は、内見時に周辺を歩き回って店舗数、営業時間、事業内容を確認することが大切です。

昼夜で治安が変わりやすい

住宅地エリアは昼間と夜間で環境が大きく変わることもあります。中でも影響が出やすいのが人の往来です。朝の通勤時間帯や日中は人の往来が多いのに、日暮れ以降は殆ど人とすれ違わない所も少なくありません。高齢者や小さい子供の割合が多い住宅地は、夜間に外出をしないだけでなく、早い時間に就寝してしまうこともあります。こうした地域では外でトラブルに巻き込まれた時に、住民に助けを求めづらい状況になりがちです。日中だけ従業員が働く会社であれば問題ありませんが、シフト勤務で24時間仕事をする企業は営業を受けることもあります。住宅地にある賃貸オフィスを探す時は、建物の内見だけでなく昼と夜で異なる街の違いも調べておかなくてはいけません。

港区で賃貸事務所を検討する際には、いくつかの要因を考慮することが重要です。まず、交通アクセスや周辺の便益がどれだけビジネスに適しているかを確認しましょう。